住宅型有料老人ホーム
サポートハウス縁
縁で出会う 人の縁
これまでの人生、思い出を大切に自分らしい生活を送っていただきたい。
料金プラン
- プラン
-
入居金
| 入居一時金 |
100,000円 |
| 初期償却 |
100% |
月額利用料
| 家賃 |
30,000円 |
| 食費 |
42,000円 |
| 共益費 |
20,000円 |
備考
【その他の費用】 ・介護保険の自己負担分 ・内科往診医 居宅管理指導料 約600円 月2回程度 ・医療費+お薬代 平均5,000円(他利用者様平均、負担割合、病状による) ・備品(おむつ等)平均5,000円(他利用者様平均、使用量による)
【他オプション】 ・持ち込み家電の電気代(TV等) 1個につき50円×日数分(1つの場合で月約1,500円) ・緊急時の通院同行などの自費サービス 30分1,500円 ※基本はご家族対応 ・鍼灸マッサージ(水・金・日)医療費からの負担割合(1割負担で約1回600円) ・歯科往診(月) 内科往診同様 ・訪問理容散髪代 1,000~2,000円 ・介護用具レンタル ※介護保険使用負担割合有り
※例)介護度2 1ヵ月支払総額目安 16~17万円
※生活保護の方の場合は市役所と金額検討をおこない入居できるよう調整します。 ※入居金返還無し。 ※医療費、介護保険の負担割合により金額変わります(見積もりは1割で算出) ※入居時は当月分と翌月分の家賃・共益費の支払いが必要になります。 ※備品は持ち込みも可です。 |
医療・看護
◯受入可 △要相談 ×受入不可
認知症
| アルツハイマー型認知症 |
△
|
| 脳血管性認知症 |
△
|
| レビー小体型認知症 |
△
|
| 前頭側頭型認知症 |
△
|
疾患・症状
| 肝炎 |
△
|
| 肺炎 |
△
|
| 結核 |
△
|
| ブドウ球菌感染症 |
△
|
| 疥癬 |
△
|
| 梅毒 |
△
|
| HIV |
◯
|
| 緑膿菌感染症 |
△
|
| 心疾患 |
△
|
| 脳血管障害 |
△
|
| 筋萎縮性側索硬化症 |
△
|
| パーキンソン病 |
△
|
| 褥瘡 |
△
|
| がん |
△
|
| 骨折・骨粗鬆症 |
△
|
| 精神疾患 |
△
|
栄養管理
| 胃ろう |
△
|
| 腸ろう |
△
|
| ⿐腔経管栄養 |
△
|
| 中⼼静脈栄養 |
△
|
| インスリン投与 |
△
|
呼吸管理
| たん吸引 |
△
|
| 人工呼吸器 |
△
|
| 在宅酸素 |
△
|
| 気管切開 |
△
|
排泄管理
| 人工肛門 |
△
|
| カテーテル・尿バルーン |
△
|
| 膀胱ろう |
△
|
| 腹膜透析 |
△
|
| 血液透析 |
△
|
その他
| 看取り・ターミナルケア |
△
|
| ペースメーカー |
△
|
| 流動⾷・嚥下⾷ |
△
|
| 機能訓練・リハビリ |
△
|
施設詳細
| 名称 |
サポートハウス縁(サポートハウスユカリ) |
| 所在地 |
〒489-0922愛知県瀬戸市市場町12番地 |
| アクセス |
愛知環状鉄道「瀬戸市駅」、名鉄瀬戸線「新瀬戸駅」から車で10分 |
| 種別 |
住宅型有料老人ホーム |
| 開設日 |
2009年06月20日 |
| 居住権利形態 |
利用権方式 |
| 入居定員 |
12人 |
| 居室総数 |
12室 |
| 居室設備 |
エアコン、照明、ベッド、スタッフコール |
| 共用設備 |
大広間、洗面台、浴室、トイレ、テラス |
| 運営者 |
有限会社あすなろ(ユウゲンガイシャアスナロ) |
| 運営者所在地 |
〒463-0032愛知県名古屋市守山区白山2丁目1001-2プラムガーデン1F |